研究学会発表2019年度

2019年度

[著書・原著] [英文論文]

Nakai Y, Kawada M, Miyazaki T, Kiyama R. Trunk muscle activity during trunk stabilizing exercise with isometric hip rotation using electromyography and ultrasound. Journal of Electromyography and Kinesiology, 49(16), 2019.

 

Miyazaki T, Kiyama R, Kawada M, Nakai Y, Yone K. Validity of Measurement for Trailing Limb Angle and Propulsion Force during Gait Using a Magnetic Inertial Measurement Unit. BioMed Research International 2019(6):1-8.

 

Saida T, Kawada M, Kuroki D, Nakai Y, Miyazaki T, Kiyama R, Tsuneyoshi Y. Accelerometer Measurement of Trunk Lateral Fluctuation During Walking Following Total Knee Arthroplasty in Patients With Osteoarthritis.2020 Feb 16:1-6

 

 

荒木謙太郎、小園真知子

言語障害スクリーニングテスト STAD Screening Test for Aphasia and Dysarthria

(協力者 竹中恵太ら55名)

インテルナ出版、2019年6月15日 第1版・第2版発行

 

 

[学会]

富岡一俊、木山良二、川田将之、宮﨑宣丞、竹下康文、加治智和、安部智、竹中俊宏、米和徳

短下肢装具が体幹加速度及び角速度に与える影響

九州理学療法学術大会2019 in 鹿児島 黎明学会(2019年5月、鹿児島市)

 

宮﨑宣丞、木山良二、牧迫飛雄馬、竹下康文、川田将之、中井雄貴、林浩之、米和徳、窪薗琢郎、竹中俊宏、大石充

地域在住高齢者におけるサルコペニアと歩行パラメーターの関連

第61回日本老年医学会学術集会(2019年6月、宮城県)

 

竹下康文、木山良二、牧迫飛雄馬、宮崎宣丞、川田将之、中井雄貴、東 直人、窪薗琢郎、竹中俊宏、大石充

地域在住高齢女性の歩行中の体幹加速度と外出機会の関連

第61回日本老年医学会学術集会(2019年6月、宮城県)

 

中井雄貴、牧迫飛雄馬、木山良二、富岡一俊、谷口善昭、窪園琢郎、大石充

地域在住高齢者における慢性疼痛と身体的フレイルとの関連

第61回日本老年医学会学術集会(2019年6月、宮城県)

 

Miyazaki T, Kiyama R, Makizako H, Kawada M, Takeshita Y, Nakai Y, Yone K, Taniguchi Y, Kubozono T, Takenaka T, Ohishi M

Effect of Trailing Limb Angle on Propulsion Force and Knee Flexion Angle during Gait in Community-dwelling Older People.

13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress 2019(2019年6月、兵庫県)

 

和田あゆみ、牧迫飛雄馬、中井雄貴、富岡一俊、谷口善昭、佐藤菜々、木山良二、田平隆行、

窪薗琢郎、竹中俊宏、大石充

地域在住高齢者における社会的フレイルとうつの関連について

日本予防理学療法学会 第5回サテライト集会(2019年8月、東京都)

 

園田耕一、大濵倫太郎、天野夢子、加治智和竹中俊宏

ボツリヌス療法における非常勤施注医との多職種連携の実践

第6回日本ボツリヌス治療学会学術大会(2019年9月、東京都)

 

外山慶一、松元秀次、下堂薗恵、大濵倫太郎、大濵由美、小倉道広、有馬春香、竹中恵太、池上敏幸

ランチョンセミナー「嚥下障害に対する神経筋電気刺激療法」

第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(2019年9月、新潟県)

 

竹下康文、川田将之、宮﨑宣丞、中井雄貴、中辻晋太郎、林浩之、木山良二

各種運動療法が関節と筋に与える負荷の推定

第1回九州理学療法士学術大会(2019年10月、鹿児島市)

 

富岡一俊、木山良二、川田将之、宮﨑宣丞竹下康文加治智和安部智竹中俊宏、米和德

ウェラブルセンサーによる短下肢装具装着歩行の分析

第1回九州理学療法士学術大会(2019年10月、鹿児島市)

 

Kazutoshi Tomioka, Hyuma Makizako, Yuki Nakai, Yoshiaki Taniguchi, Nana Sato,

Ayumi Wada, Ryoji Kiyama, Takuro Kubozono, Toshihiro Takenaka, Mitsuru Ohishi

Diabetes mellitus in community-dwelling older adults is associated with decreased walking speed and higher prevalence of dynapenia

5th Asian conference for frailty and sarcopenia (2019年10月、台湾台北市)

 

今西公美子園田耕一日高雄生加治智和、大濵倫太郎、竹中俊宏

注意機能障害を呈した脳卒中患者に対し段階的目標設定を用いた介入により自動車運転再開に至った一例

第30回鹿児島県作業療法学会(2019年11月、鹿児島市)

 

佐藤菜々、牧迫飛雄馬、中井雄貴、富岡一俊、谷口善昭、木山良二、和田あゆみ、窪薗琢郎、竹中俊宏、大石充

地域在住高齢者における社会参加とサルコペニアの関係性

第6回 日本地域理学療法学会学術大会(2019年12月、京都府)

 

竹下康文、川田将之、中辻晋太郎、宮﨑宣丞、中井雄貴、木山良二

運動療法における関節と筋の負荷の推定 -臥位における運動を含めた検討-

第24回日本理学療法学術大会(2019年12月、新潟県)

 

川田将之、竹下康文、中辻晋太郎、宮﨑宣丞、中井雄貴、木山良二

床反力推定を用いた筋骨格モデルシミュレーションによって算出された下肢筋活動の妥当性についての研究

第24回日本理学療法学術大会(2019年12月、新潟県)

 

林浩之、横山尚宏、木山良二、川田将之、宮﨑宣丞竹下康文

歩行における足関節と足部の運動の相互作用

第24回日本理学療法学術大会(2019年12月、新潟県)

 

富岡一俊、牧迫飛雄馬、中井雄貴、谷口善昭、木山良二、和田あゆみ、佐藤菜々、窪園琢郎、竹中俊宏、大石充

地域在住高齢者における身体活動量と身体・認知機能および身体組成との関連性

第6回日本地域理学療法学会学術大会(2019年12月、京都府)

 

佐藤菜々、牧迫飛雄馬、牧野圭太郎、島田裕之

地域在住高齢者における身体活動量と運動機能及び脳実質変化の関係性

第33回 鹿児島県理学療法士学会(2020年2月、鹿児島市)

 

鮫島淳一、坂下裕司、富岡一俊、園田耕一、竹中恵太、加治智和

PDCAサイクルを活用した卒後人材教育制度について~2016年度からの運用状況報告~

第33回 鹿児島県理学療法士学会(2020年2月、鹿児島市)

 

宮﨑宣丞竹下康文上松加奈久保結奈柳田紘和坂下裕司加治智和、天野夢子、竹中俊宏

当院患者におけるShort Physical Performance Battery とサルコペニアの関連

第33回鹿児島県理学療法士学会(2020年2月、鹿児島市)

 

福崎弘樹富岡一俊宇都宮大輔栄秀和加治智和、天野夢子、竹中俊宏

入退院前後において他施設間での情報共有を活かした介入によりADL能力が向上した片麻痺呈した一例

第33回 鹿児島県理学療法士学会(2020年2月、鹿児島市)

 

 

[研究会]

松村拳

舌圧測定器を用いた訓練を導入した症例~咽頭期嚥下障害の改善を目指して~

鹿児島県言語聴覚士会 大隅地区ポイント取得対象症例検討会(2019年6月、鹿屋市)

 

宮﨑宣丞

ウェアラブルセンサーを用いた歩行のfeedbackの即時効果の検討-プロトコルの検討-

第4回基礎理学療法学夏の学校(2019年8月、霧島市)

 

 

[講演]

竹下康文

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年5月、垂水市)

 

宮﨑宣丞

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年5月、垂水市)

 

椎葉竜平

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年5月、垂水市)

 

柳田紘和

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年5月、垂水市)

 

兒島千寛、森聡美

おさえておきたい移乗動作の介助のコツ

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第1回介護事業所等職員向け講習会(2019年5月、垂水市)

 

富岡一俊

寝たきりの方はオムツ骨折しやすい

垂水中央病院2階病棟勉強会(2019年5月、垂水市)

 

富岡一俊

防ごう!子どもロコモ

鹿児島市立桜島中学校PTA主催講習会(2019年6月、鹿児島市)

 

園田耕一

ICFについて

垂水中央病院多職種連携勉強会(2019年6月、垂水市)

 

竹中恵太

ここに注意!誤嚥をふせぐ食事介助方法

鹿児島県社会福祉協議会主催、地域介護講座(2019年6月、肝付町)

 

今西公美子

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年6月、垂水市)

 

日髙雄生

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年6月、垂水市)

 

桑鶴翔

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年6月、垂水市)

 

富岡一俊

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年6月、垂水市)

 

柳田紘和、坂下裕司

褥瘡予防とポジショニングについて

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第2回介護事業所等職員向け講習会(2019年6月、垂水市)

 

廣川琢也、日髙雄生、荒木史香

座ってできる運動と嚥下体操、レクリエーションについて

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第1回介護事業所への訪問と助言(2019年6月、垂水市)

 

上松加奈

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年6月、垂水市)

 

園田耕一

身体や腰に負担をかけない起居・移乗・移動の介助方法

鹿児島県社会福祉協議会、令和元年度 介護職基礎研修A(2019年7月、鹿児島市)

 

桑鶴翔

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年7月、垂水市)

 

兒島千寛

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年7月、垂水市)

 

川越健吾

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年7月、垂水市)

 

榮倉崇

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年7月、垂水市)

 

真鍋依里、松村拳

摂食嚥下への対応

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第3回介護事業所等職員向け講習会(2019年7月、垂水市)

 

東ひとみ

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年7月、垂水市)

 

坂下裕司、今西公美子、山野啓輔

おさえておきたい移乗動作の介助のコツ

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第2回介護事業所への訪問と助言(2019年7月、垂水市)

 

園田耕一

臨床実習指導方法論、基本的態度・臨床技能・臨床思考過程の見学・模倣・実施の実践

厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会(2019年8月、鹿児島市)

 

日髙雄生

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

川越健吾

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

柳田紘和、濵田明日香、竹中恵太

歩行について。認知症高齢者に対するケアのポイント。嚥下機能を高める体操。

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第3回介護事業所への訪問と助言(2019年8月、垂水市)

 

廣川琢也

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

日髙雄生、桑鶴翔

ADL介助のコツ―セルフケアの基本と応用まで―

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第4回介護事業所等職員向け講習会(2019年8月、垂水市)

 

坂下裕司

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

久保結奈

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

鮫島淳一

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年8月、垂水市)

 

今西公美子

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年9月、垂水市)

 

川越健吾

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年9月、垂水市)

 

福崎弘樹

高血圧にも運動?―運動でも血圧管理をしてみよう!

家庭血圧計フォロー教室(2019年9月、垂水市)

 

宮﨑宣丞、兒島千寛、荒木史香

自分でできる下肢・体幹の運動について 肩こりについて 誤嚥性肺炎と嚥下のメカニズム

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第4回介護事業所への訪問と助言(2019年9月、垂水市)

 

桑鶴翔

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年10月、垂水市)

 

濵田明日香

認知症予防について

家庭血圧計フォロー教室(2019年10月、垂水市)

 

竹中恵太

ここに注意!誤嚥をふせぐ食事介助方法

鹿児島県社会福祉協議会主催、やさしい介護教室(2019年11月、鹿児島市)

 

園田耕一

臨床実習指導方法論、基本的態度・臨床技能・臨床思考過程の見学・模倣・実施の実践

厚生労働省指定 臨床実習指導者講習会(2019年12月、鹿児島市)

 

鮫島淳一、福崎弘樹

転倒しないための体力(体)づくり 利用者向け体力作りや歩行訓練

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第7回介護事業所等職員向け講習会(2020年1月、垂水市)

 

鮫島淳一、園田耕一、山野啓輔

食事介助について 移動・移乗の介護

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第5回介護事業所への訪問と助言(2020年1月、垂水市)

 

廣川琢也、宮﨑宣丞

病態の理解(脳卒中・パーキンソン)と運動方法や生活上の注意点

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第8回介護事業所等職員向け講習会(2020年2月、垂水市)

 

榮倉崇、桑鶴翔、竹中恵太

食事介助方法のポイント 移乗動作の介助方法について

令和元年度垂水市地域リハビリテーション活動支援事業 第6回介護事業所への訪問と助言(2020年2月、垂水市)